Temboooさんに行ってきました!
きゃらぶきの製造もひと段落したので、Temboooさんにお邪魔してきました!
写真は今YouTubeでも活動されている店長のスーさん(鈴木さん)とのツーショットです!
スーさん最高のスマイルですね!(笑)
今回は6月までメニューに入っていた100年樹マーマレードを使った「クアトロフォルマッジ」と
7月からスタートの「冷製タリアテッレ」をいただきに行ってきました!
まずはクアトロフォルマッジ!
普通ハチミツをかけて食べるものというイメージですが、
スーさんがメニューを考えている際に、たまたまマーマレードの瓶が目に入り
アイデアが浮かんだそうです!
実際に食べてみると、ハチミツよりも相性いいかも!と感じてしまいました(笑)
柑橘の酸味がチーズに良く合い、重苦しくなくさっぱりとしていて食べやすかったです!
さすがスーさんですね(笑)
次が7月から始まった冷製のタリアテッレです。
低温調理された鴨肉にパストラミが添えてあり、2種類の胡椒が加えてあります。
ソースに100年樹マーマレードを入れていただいています。
昨年はカッペリーニで黒胡椒を効かせてありましたが、今年はタリアテッレで、麺の弾力がありながら
昨年よりも胡椒感が少なく、マーマレードのほのかな甘みと香りがより感じられる仕立てでした!
昨年に続き本当に美味しかったです(^^)
その他にもドレッシングにマーマレードが!!
いろいろなものに隠し味として使っていただいていて本当に嬉しいかったです!
Temboooさんもコロナの影響で長期間休業されていて、やっと6月頭から再開されていますが、
まだまだコロナ前に比べてお客様は少ないようです。
それでも、スーさんは個人的にYouTubeに料理のレシピ動画をアップしたりして積極的に行動されています。
面白い仕立ての動画ですが、料理への情熱を感じますし、応援したい気持ちになります!
ビュッフェ形式のレストランですが、感染予防の対策はしっかりとされています。
気になった方は是非足を運んでみてください!
Cafe & Restaurant Tembooo
〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-1
静岡新聞放送会館 17F
https://taita-corp.co.jp/food/tembooo/
もちろんレジ横には青木農園のマーマレードもありますのでよろしくお願いします(笑)