みかんの花が咲きました!
5月下旬になり当園の柑橘も花が咲きました!
写真は太田ポンカンの花ですが、青島みかん、スルガエレガント、はるみと
それぞれ形が微妙に違う花を付けます。
その後花弁が落ち子房だけになります。
これが次第に膨らみ、みかんへと成長していきます。
しかしこの花が全てそのままみかんになるわけではありません。
この後の天候や木の状態により、生理落下が発生します。
生理落下とは付いている花の数に対して木の状態が充実していないと
木は樹勢を保つために花を落としてしまいます。
その為、これからの木の管理が大切になってきます。
花が付いてから収穫までまだ半年以上ありますが、
良い果実にあるように最善を尽くしていきたいと思います!!